ubuntuをインストールしたらデスクトップをUnityからLXDEへ変更する

オラァ、ubuntu入れたぞ。
いろいろいじってるけど意外に使いやすいな。 Windowsしか使っていないオイラでも使えるぞ〜。

そうなんだ。意外と順応性高いんだね。 普通はWindowsを使い続けてると、というかWindowsしか使ったことがないと他のOSを使った時に違和感があるもんなんだけどね。
君はそのへん、鈍感なんだろうね。

そ、そんなことねぇよ。 ただ、左にランチャーが初めからあって、それを色々といじっていくと自分の使うソフトを入れられたんだ。 これが使いやすいんだよ。

たしかにWindowsのデフォルトではランチャーなんて無いからね。 いかにスッキリ見せるかというのがWindowsっぽいから。
でもubuntuのランチャーって使いやすいだろ。 たしかに良いんだよね。
ただ、ウブンツのデフォルトにも弱点があるんだ。 動作が重いってこと。 これは機能を増やしていった結果なんだけど、不要な機能を増やしていくWindowsの真似をしなくてもよかったのにね。

やっぱりそうなのか。 なんかモッサリしていると思ったよ。

だから、ubuntuをインストールしたらまずはじめにディスクトップを変えるんだよ。
ぼくのおすすめはLXDEっていうデスクトップだ。 まずubuntuのデフォルトであるUnityより圧倒的に軽くてメモリを喰わないのが特徴だよ。 人によってはXfceを推してるんだけど、ぼくはLXDEのほうが使いやすいし、軽いと思ってるんだ。 Windowsには無い機能だよね。

そうだな。Windowsはデスクトップは変えられないからな。 変な窓ならついてるけど。 あれ、使いづらかったからあまり使ってないし。

ubuntuもバージョンアップするたびにデフォルトのデスクトップも変更してきたんだよ。 でも、あとからLXDEを入れることでバージョンが上がっても同じ環境が出来上がるんだ。 厳密には同じではないけど、操作感覚的に言って同じなんだよね。

変わらないって言うことは良いことだ。 新しくなってもイチから覚えなおしていかなければならないのは、結構ストレスになるんだよな。 じゃぁオイラもLXDEを入れるかな。

TOPへ戻る/ 前へ戻る

ターミナルから。

ubuntuの場合
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install lxde

Debianの場合
$ su -
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install lxde

もっと簡単にインストールをしたい場合、Synapticパッケージマネージャーをインストールする。

Debianにはデフォルトで入っているのでubuntu用。

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install synaptic

Synapticパッケージマネージャーよりターミナル?

ところでよぉ、なんでubuntu用とDebian用があるんだ?

いいところに気がついたね。 ぼくはDebianとubuntuを使っているからね。 どちらも忘れないように両方書いておこうと思ったんだ。 なぜなら備忘録用の記事だからね。 あまり深く考えずにubuntu用を利用してね。

なんか腑に落ちない気がするぞ。
もうひとつ聞くけど、sudo apt-get install lxdeはわかるけど、
その前に書いてあるsudo apt-get updateってなんなんだ? よくわからないんだけど。

そうだよね。 何のことかわからなくて当たり前なんだ。
これはソフトをインストールする前の呪いとして覚えておいてよ。呪(のろ)いじゃなくて呪(まじな)いね。
これは最新のソフトをインストールするためのものだと思ってくれれば間違いないよ。 それ以上の深い意味はあまりないから。

なんだそれ。ますます腑に落ちないな。 まあいいや。これだけやればLXDEをインストールできるんだな。

このコマンドを入れただけではデスクトップを入れただけで、まだ利用できないよ。 一度立ち上げ直す必要があるんだ。
Linuxは立ち上げるとデスクトップを選択できるログイン画面になるんだ。 そこで変更すればLXDEを使えるようになる。

なんか面倒臭いなぁ。 でもモッサリが無くなるならいいかな。
もうひとつ、Synapticパッケージマネージャーってなんだ?

アプリ管理ソフトだと思ってくれればいいよ。
Synapticからソフトをインストールしたりアンインストールしたり出来るんだ。 ソフトによっては依存関係から他のプログラムもインストールしなければならない場面が出てくるんだけど、これはそれを自動でやってくれるスグレモノなんだよ。 手間なしってやつ。
Debianにはデフォルトで入っているんだけど、この管理の仕方はDebian管理なんだ。 ubuntuにも同じようなものはあるんだけど、沢山の人が好んでSynapticパッケージマネージャーを使っているんだよ。

管理が簡単になるならソッチのほうが良いな。
でも、なんでSynapticパッケージマネージャーがあるのにターミナルからコマンドで打ち込むんだ? 簡単な方が良いだろう。

う〜ん、鋭い質問だね。
それはぼくがLinuxマニアだからさ〜。ってことではないんだよ。 たしかにGUIであるSynapticを使えば楽だし簡単だよ。 でもターミナルを使う癖をつけていないと、ターミナルを使うのが億劫になってしまうんだ。 ターミナルからのCUIでの操作を覚えておくと、色々と便利なこともあるんだよ。 それの一環かな。

わかんねぇけど、良いこともあるってことだな。 でも普通に使うならターミナル必要無くないか?

まぁね。必要が有るか無いかで言えば「無い」だろうね。 こまかい設定をしようとしたらターミナルが必要になるってことなんだけど、そこまで行くにはもっと使い込んでいかないとね。

オイラはターミナル使わないぞ。面倒だから。

それもひとつの使い方だよ。 Linuxはパソコンを利用するためのOSであって、使い方まで強要はしないから自由に使えばいいんだよ。 自由に使い込んでいって、困ったことがあって調べた時にターミナルが必要になるはずだから、その時覚えていけば良いんだからね。

とりあえず使ってみるよ。 使ってみないと良い所も悪い所も見えてこないからな。
オイラ、お前よりは使いこなせてみせるぞ。

はいはい。

TOPへ戻る/ 前へ戻る

  

スポンサードリンク

Contents